Webマーケティング

【無料vs有料】ブログ始めるならどっちがおすすめ?違いとメリット・デメリット

こと
こと
できればお金かけずにブログ始めたいな。有料だとなにが違うんだろう? 

契約して毎月お金を払うブログ運営、失敗したくないですよね。

私はずっと無料ブログ(ameblo)や無料のHPサイト(Wix)を使ってなるべくお金をかけずにHPや無ログを運営していたのですが、先日ついに有料ブログ(WordPress)を使ってみました。

結論、有料ブログ(WordPress)がおすすめでした!!

こと
こと
 こんな事なら最初から有料ブログにしておけば良かった…! 

もし、あなたがブログを開設して少しでもお金を稼ぎたいなと思っているなら、有料ブログ(WordPress)を選択した方が後悔ないと思います。

無料ブログと有料ブログどちらにしよう…と迷っているなら、ぜひこの記事を最後までご覧くださいね。

本記事はこんな方におすすめ

・無料でブログを始めたいけど有料との違いが知りたい

・初心者が始めるならどっちがおすすめか知りたい

・それぞれのメリットデメリットが知りたい

有料ブログ(WordPress)と無料ブログの違い

まず「無料ブログ」と「有料ブログ」の大きな違いを簡潔にいうと以下の通りです。

【無料ブログ】
運営会社が用意したサーバーとドメインを使うブログサービス

【有料ブログ】
自分で用意したサーバーとドメインを使うブログサービス

簡単に表にまとめると、

★画像

これだけだとイメージが湧きにくいので、詳しく解説して行きますね。

無料ブログの特徴

無料ブログは、「マンションの一室を”無料”で借りている」=「ブログサービス内のページを”無料”で借りている」というイメージです。

★画像

無料ブログでは、amebloやはてなブログなどの運営会社に無料登録するだけで、すぐにページが作成できます。

例)amebloに登録した場合

【サーバー】amebloが準備したサーバーを使う
【ドメイン】amebloが準備したドメインを使う

「自分のサイトを持つ」というよりは、「”無料”で自分用のページを借りる」という感覚です。賃貸でお部屋を借りるイメージですね。

有料ブログの特徴

有料ブログは、「土地(サーバー)を借りて、住所(ドメイン)を設定して、お店(ブログ)を出すイメージです。

★画像

自分で準備するので、毎月1,000円ほどのサーバー代とドメイン代がかかるのが特徴です。

例)Wordpressブログを開設した場合

【サーバー】自分でレンタルサーバー(エックスサーバー )を選んで、
【ドメイン】自分でドメイン(お名前.com)を選んで使う。

無料ブログのようにページを借りるのではなく、自分でサイトを作るため「本格的にお店を出す」と考えるとわかりやすいです。

無料ブログのメリット

①無料で使える

無料ブログの1番のメリットは、「無料で利用できること」です。金銭的なリスクなく始められます。

リスクがないのはありがたいですよね!

もし、WordPressブログにかかる費用に負担を感じる場合は、無料ブログから始めてみるのもおすすめです。

②すぐに書き始めることができる

無料ブログは、思い立ってから10分後にはブログを書けるくらい、手軽に始められます。

こと
こと
 WordPressの開設が難しそうで、ハードルが高いな。 

今すぐに書きたい!WordPressブログを開設するハードルが高いと感じる場合は、まず無料ブログで始めてみるのもおすすめです。

③管理に手間がかからない

管理に手間がかからないのも、無料ブログの大きなメリットです。

無料ブログでは、サービス運営会社が責任をもってブログの運営をしてくれるため、利用者はブログを書くことだけに集中できます。

無料ブログのデメリット

①サービス終了のリスクあり

無料ブログでは、ブログ内のページを間借りしてブログ運営できているため、運営会社のルールが全て。万が一会社がなくなったら自分のブログもなくなります

実際に2019年12月15日には、業界大手の「Yahoo!ブログ(無料)」がサービス終了となり、記事閲覧や移行ができなくなった実例もあります。

こと
こと
私が一番のデメリットと感じたのがこの理由。せっかくコツコツ積み上げてきたブログが突然消えてしまうのは悲しすぎます…

②独自ドメインが使えない

無料ブログでは、サービスから提供される共有ドメイン(URL)でブログを運営することになります。

例:example.ameblo.jp

exampleの部分は自分で決められますが、以降(ameblo.jpの部分)はサービスごとに決められた文字列になります。

一部の文字列は自分で決められるものの、ドメインの所有者はブログサービスの運営会社。

ブログサービスを使いつづける面では特に問題ありませんが、サービス方針変更などで、将来にわたって同じドメインを使い続けられるかは保証できていません。

③機能やデザインのカスタマイズが自由にできない

無料ブログでは、テンプレートの種類は充実しているサービスも多く、用意されたものの中から好きなデザインに変更できます。

しかし、あくまでブログサービスの枠内でのデザイン変更になり、細かい部分のカスタマイズができません。

また無料ブログでは、サービスのヘッダーなどが自動挿入されてしまいます。

★画像

④収益化がしにくい

無料ブログは、広告を自由に掲載できないため、収益化がしづらいといわれています。

たとえば、無料ブログであることを理由に、ASPの登録ができなかったり、広告掲載の審査に通らなかったりします。

また、サービス側の広告が表示されるため、自身が掲載した広告がクリックされづらくなることも。

こと
こと
ブログで収益化を考えている人にとっては、大きなデメリットかも… 

⑤SEO対策がしにくい

特に検索エンジンでの集客においては、圧倒的に有料ブログの方が有利といわれているので、ブログを使って集客をしたいという方は厳しい道を進むことになります。

こと
こと
またブログ運営会社の規定に違反したら場合、有無を言わさずアカウント停止になるリスクもあるそうです… 

有料ブログ(WordPress)のメリット

①ブログ消滅のリスクがない

有料のブログは独自のドメインを使うことができます。URLはあなただけのオリジナル。

賃貸と持ち家に例えると、独自ドメインは持ち家。あなたのおうちです。

★画像

所有者は自分自身なので、ブログ自体が資産となります。

無料ブログの場合、万が一サービス終了でブログ消滅のリスクがありますが、独自ドメインはそのリスクがありません。

こと
こと
コツコツ作ったブログサイトがなくなってしまうのは避けたいので消滅のリスクがないのは大きなメリット! 

②意外と初心者でも始めやすい

うさぎ
うさぎ
 いろいろ設定したりしないといけないんでしょ?プログラミングの知識も必要そうだし… 

私も会社員時代職場のHPのブログ運営を任されたときは都度システム担当の人にヘルプ!の状態だったので、プログラミングの知識がないとできないのかと思っていました。

こと
こと
 が!結論、スキル0の私でも開設から行うことができました! 

レンタルサーバー契約から開設まではこちらの記事にまとめています。

③広告を自由に掲載できる

WordPressでは自由に広告掲載ができます。

無料ブログでも広告掲載は可能ですが、クリック報酬型の定番である「Googleアドセンス」の審査に通りにくくなりまます。

また、アフィリエイトでも一部広告に制限が掛けられるなど、自由度は低め。

ある程度自分のサイトへのアクセス数が増えたり、収益が出せる段階になってくると、自由に広告掲載できるのは大きなメリットになります!

こと
こと
ブログで収益化を考えている人にとっては大事なポイントですね。 

④SEO対策がしやすい

WordPressは、無料ブログに比べカスタマイズ性が高く、より深くSEO対策を追求できるのでSEO対策がしやすいといわれています

SEOとは?
SEO(Search Engine Optimization)「検索エンジン最適化」
GoogleやYahoo!などの検索結果で、自分のサイトが他のサイトよりも上位に表示されやすい状態にすること。

WordPressの設定や質の良い記事の投稿があって初めて記事が検索上位に表示されやすい状態になりますが、対策のしやすさは重視したいポイント。

SEO対策ってなに?と思った方はちらの記事でも詳しく解説していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

⑤デザイン・カスタマイズが自由

WordPressで個別に設定できる要素は多岐に渡るため、細部までこだわって設定すれば、どこにも同じデザインが存在しないあなただけのオリジナルのサイトを作ることができます。

世界観を統一したい、ペルソナの好きそうなデザインにしたい、という方にもおすすめです。

有料ブログ(WordPress)のデメリット

①管理に手間がかかる

WordPressの最大のデメリットは、管理に手間がかかる点です。

セキュリティ対策、バックアップ、不正アクセス、負荷対策など、すべて自己責任での対応が基本です。

こと
こと
 私にもいろんなお知らせが来ている…汗 

検索すると詳しく説明してくれているサイトや動画があるので調べてみましょう。

私がエラーなどの通知がきて対策したものはこちらにまとめています。

②利用料金がかかる

WordPressブログの運営には、レンタルサーバーと独自ドメインの費用が必要です。

こと
こと
 現在私は月額で数百円~1000円程度出費があります。 

もしこの金額が負担に感じる方は無料プランから始めてもいいですね。

③書き始めるまでに準備が必要

無料ブログは会員登録すれば10分程度で書き始められるのに対して、WordPressブログでは、初期設定を含めると数時間程度は必要です。

今すぐ書き始めたい!!考える方にとってはデメリットかもしれません。

エックスサーバーでは、手間のかかるWordPressブログの開設を簡単にできるように「WordPressクイックスタート」というサービスを提供しており、私ものサービスを利用したらすぐにはじめることができました!

目的に応じて選択すると良い

ここまで、無料ブログと有料ブログの違いを見ていかがでしたか?

うさぎ
うさぎ
結局、自分はどっちが合っているんだろう? 
こと
こと
 あなたはなんのためにブログをやりたいですか? 

目的に合わせて選ぶことがおすすめです♪

無料ブログが向いている人

・趣味としてブログを始めたい
・自分のための日記にしたい
・お金は別に欲しくない

趣味として始める方であれば無料で充分かなと思います。
自分の記録のために活用したい人にはお勧めですよ。

有料ブログが向いている人

・ブログで稼ぎたい
・少額でもいいから利益を得たい
・多くの人に読まれるブログにしたい
・集客にも活用したい

特に「少しでも収益を出したい」と思っている人におすすめです。

なぜなら、有料ブログ(WordPress)を触れる人の方がライティングの仕事を担うことができるようになります。

例えば企業がメディア構築をしようと思った場合、あなたはどちらの人に仕事を頼みたいですか?

★無料しかつかったことない人 WordPress触れる人

それはもちろんスキルのあるWordPressを触れる人に頼みたい!

1文字1円の仕事であれば、3000文字のお仕事で3000円、毎日1記事書けば9万円の収入に!

こと
こと
私はずっと無料でやっていたのですが、結局有料にして一から作り直しました。有料ブログはできることがぐんと広がり、最初から有料にしておけば良かったと思っています。

まとめ

いかがでしたか?

本記事の要点まとめ

・無料ブログはすぐに始められるが運営会社のルールが全て
・有料ブログは自分の資産となり、収益化しやすい

それぞれメリットがあるので、ご自身の目的に合ったブログを選択してみて下さいね。

最後までご覧いただきありがとうございました!